管理番号 |
新品 :YWUS88661810118 中古 :YWUS886618101181 |
発売日 | 2025/03/27 | 定価 | 437,000円 | 型番 | Z6290273086 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細大阪毎日新聞社と東京日日新聞社が刊行した幻の高級グラフ雑誌『ホーム・ライフ』の【超希少:英語・仏語版】です。創刊は昭和10年(1935年)8月で、終刊は昭和15年12月。大判のグラフ雑誌で、こちらは昭和14年(1939年)1月号。最終ページには同じ版の日本語版の紹介が東郷青児の表紙画で載っています(当時の販売価格は60銭)皇族・華族をはじめ、当時の上流階級を被写体に、知られざる戦前、今はなき昭和の姿を映し出しています。東京ゴルフクラブ朝霞コースでのプレー写真などは、戦況により陸軍省に士官学校用地として買い上げられることとなり、わずか8年間で姿を消した貴重な場所で、後ろに写る白い建物は日本を愛したチェコ出身の建築家、アントニン・レーモンド氏の設計による白亜のクラブハウスの可能性があります。以下一部抜粋↓皇族(秩父宮妃殿下)紹介記事上流階級子女の遊びの様子紹介生花紹介水泳で世界記録新井茂雄 ベルリンオリンピック金メダリスト天野富勝 1938年当時の1500m自由型 世界新記録市川猿之助関東大震災から復興後の上野通り各地の寺院にある国宝の仏像紹介金島桂華1938年5月13日(金)に木更津空港から飛び立つ飛行機大阪朝日ホールで開かれたオーケストラ表表紙裏広告は王子製紙裏表紙裏広告は川崎汽船などなど他にも盛り沢山です。先日、海外出張の折に取引先の日本ツウの方から譲り受けましたが、当方プロやコレクターではないため、価値のわかる方にお譲りしたく出品しました。在庫は1点です。年代物なのでそれなりのシミや色あせ、多少の破れや留め具の錆びによる部分的なページ外れなどはありますが、大きな損傷はなく素人目には状態は良さそうだと思います。あくまで素人目ですので、写真でご確認ください。今はなき歴史ある場所や建造物の在りし日の姿や当時の上流階級の生活様式などもわかる歴史資料です。梱包には厚紙等を使うなど、配送中の折れや曲がりが起きないような最大の注意を払った梱包をいたします。ご興味ある方とのお取引お待ちしております。(くれぐれも、年代物、中古品の状態にご理解お願いします)商品の情報カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>コレクション>>>印刷物商品の状態: 傷や汚れあり配送料の負担: 送料込み(出品者負担)配送の方法: らくらくメルカリ便発送元の地域: 大阪府発送までの日数: 1~2日で発送